【Jetty】ラヤンラヤン
3本のボートダイビングを終えると、あとはビーチダイビングができるだけ。
潜れる場所は船着場の下だ。
その名も jetty とそのまんま。
潜れる場所は船着場の下だ。
その名も jetty とそのまんま。
相変わらず体調が悪いが、今日潜らないと潜れなくなるかもしれないので行くことに。
それにしても無制限ビーチとかっていうけど、4本目にしか行けへんし、潜水可能区域は狭いし。
どうよ?って感じだ。
どうよ?って感じだ。
もしかしてナイトにしたらいいのかも・・・。
で、潜ることを申告するホワイトボードに名前を書いて、いざダイビング。
ところで時間を書くとこあったけど、それはエントリー?エキジット?
ま、いいや。
海に向かって船着場の一番右端にある階段をおりて海に入る。
そこから左側(船の下)が潜水可能エリア。
右側は軍の施設になっている。
そこから左側(船の下)が潜水可能エリア。
右側は軍の施設になっている。
ゆっくりと水中に入って泳ぎ出すが、透明度も3mないぐらい。
砂地というか泥地というか、もやもやっとした中を桟橋の方に泳ぐ。
すると桟橋の足が見えてきた。
桟橋の3本目の足元にいると聞いていたのだ。
桟橋までは比較的簡単にたどりつける。
そこからちょっと沖に向かってみる。
そこからちょっと沖に向かってみる。
なんだかんだで40分ほど潜ったので、そろそろ引き返す。
気がつけば沢山写真を撮っていた。
潜水時間も60分越え。
上がってきたらダイブハウスには誰もいない。
潜水時間も60分越え。
上がってきたらダイブハウスには誰もいない。
スタッフが待ちかねた様子でやってきたぐらいだ。
もしかするとマクロカメラ派ダイバーにはいいのかも。
意外に楽しめた。
| 固定リンク
コメント