【The Point】ラヤンラヤン
ラヤンラヤン3日目だ。
朝7時から軽食、8時からダイビング。
1本潜ってから朝食だ。
朝7時から軽食、8時からダイビング。
1本潜ってから朝食だ。
ということで薄い小さなパンを焼いて、コーヒーを飲む。
昨日とうってかわっていい天気だ。
風があるので暑さを感じず、すごしやすい。
でも水面は波が少々あるのだけれど・・・
風があるので暑さを感じず、すごしやすい。
でも水面は波が少々あるのだけれど・・・
ところで、一晩寝たら風邪が治ると思っていたら甘かった。
咳がでるようになって、かえってひどくなってないか?
でも今日はなんとしてもビーチに行くつもり。
咳がでるようになって、かえってひどくなってないか?
でも今日はなんとしてもビーチに行くつもり。
さてダイビング。
本日はビデオスタッフ同行。
ブリーフィングからダイビングまでの様子を撮影してくれ、夜に編集したものを見せてくれる。
そして、希望者には販売もある。
そして、希望者には販売もある。
ということでハンマーを狙って1本目。
The Pointだ。
The Pointだ。
リゾートからポイントまでは非常に近い。
滑走路の反対側なので数分。
滑走路の反対側なので数分。
到着してさっさとエントリーする。
潜行はやっぱり辛い。
耳がまったく抜けない。
耳がまったく抜けない。
そこから外洋へ向かう。
ハンマー探すも見当たらず。
人に興味があるのか、よってくる。
しばらく周りをうろうろして去っていった。
じつはポイントへの移動中にイルカに遭遇した。
イルカが来るとサメは去る。
イルカが来るとサメは去る。
これは法則だ。
サメに限らず、魚は逃げていく。
おまけに水温が高くなっている。
結果、何物にも会えない。。。
2本目に期待して1本目は終了。
| 固定リンク
コメント