8/16 越前
翌朝。
意外にすっきり?起きて朝ごはんの準備。
といっても配膳だけだが・・・
朝食後、車から機材とタンクをおろす。
汗びっしょり・・・
これが一番しんどい。
まずはCチームがダイビング。
AチームとBチームはその次。
今日は200気圧のタンクと150気圧のタンクを用意。
まずは200のタンクなので水深がある右側の絶壁ポイントへ。
昨日と似たようなコースどりをしてしまった。
フサカサゴに皆で群がったのだが、肝心のカメラマンがどれのことかわからず、まったく違うものを撮っていた・・・
2本目、越前最後のダイブは宮殿ポイント。
タンク圧は150。
潜水時間と残圧に気をつけなければ。
今日はポイントの北側を攻めて、トンネルを通り抜けてみる。
すきまから差し込む光が綺麗。
その後、東側の浅場を南に移動してアンカーに戻るつもりが・・・
思ったところにない。
残圧が70になった人がいたので、諦めて一人で水面へ。
30mぐらい南に行きすぎていた。
そこから戻って、アンカーへ。
-5mの安全停止をして浮上。
去年に続き、またも迷子になってしまった。
どうも周りに何もないところにアンカーが落ちるとダメらしい。
この失敗、次に生かさなければ・・・
| 固定リンク
コメント