9/24 ミサチ(田辺)
ちょっと忙しくてブログ更新が滞ってしまった・・・
さてさて9月最後の連休最終日の記録を。
ここ最近はカメラを持って入ってないので写真抜き。
ここ最近はカメラを持って入ってないので写真抜き。
まずは深場ポイントのミサチへ。
海況は昨日に引き続きとっても良い。
海況は昨日に引き続きとっても良い。
色々と出てるみたいなので、もうひとつのグループとほぼ一緒に行動するつもりでいってみようと思う。
潜行してみると、まずはニシキウミウシ。
泳ぐシーンを見ることができた!!
泳ぐシーンを見ることができた!!
そこから西の斜面を北へ。
途中でかなり大きいスジアラの捕食シーンに遭遇!
しばらく見とれる。
スジアラも食べることに必死なもんだからかなり寄れる。
しばらく見とれる。
スジアラも食べることに必死なもんだからかなり寄れる。
さらに北へ移動。
ミナミハコフグなんかいないかなーと岩の隙間を覗き込む。
・オトヒメエビ
・シマキンチャクフグ
なんかを紹介してみた。
ミナミハコフグなんかいないかなーと岩の隙間を覗き込む。
・オトヒメエビ
・シマキンチャクフグ
なんかを紹介してみた。
そこから一つ山を越えて根の北端へ。
・マダラタルミ幼魚
・タテジマキンチャクダイ幼魚
(ただしタテキンは人だかりの影だった・・・)
・マダラタルミ幼魚
・タテジマキンチャクダイ幼魚
(ただしタテキンは人だかりの影だった・・・)
しばらくマダラタルミを見た後は、最近いってない東の斜面を移動する。
・ウツボ
・モンハナシャコ
・アオサハギ
・イソギンチャクモエビ
・カザリイソンギンチャクエビ
・イソギンチャクエビ
・クマノミ
・ミツボシクロスズメダイ
・サンゴイソギンチャク
なんかをゆっくり観察。
・ウツボ
・モンハナシャコ
・アオサハギ
・イソギンチャクモエビ
・カザリイソンギンチャクエビ
・イソギンチャクエビ
・クマノミ
・ミツボシクロスズメダイ
・サンゴイソギンチャク
なんかをゆっくり観察。
やがてアンカーに戻ってきてフリータイム。
| 固定リンク
コメント