10/20(1) ショウガセ(田辺)
さてさて。
久しぶりのブログ更新。
久しぶりにビデオを持って潜ったので、そのキャプチャがいっぱい。
まずは土曜の朝一番にショウガセ。
エントリー後、いっきに底まで。
ハンゴンベを探してみる。
ハンゴンベを探してみる。
いない。
なのでサクラダイを撮影。
なかなか光が届かず、きれいに写らない。
なかなか光が届かず、きれいに写らない。

浮上時にいろいろ観察。
まずはクダゴンベ。

そしてアオサハギ。

ケサカケベラ。

ミヤケテグリ。

ちょっと見にくい写真だけど、ホクトベラ。

根の上まであがってきたら、タテキン幼魚。

なにげなくヤドカリとカサゴを見たり。

ネッタイミノカサゴを見たり。

その後、中央の水路でツユベラの子供。

そしてハダカハオコゼ。

安全停止中にはイカの群れ。

どうもビデオの液晶画面の色が変。
緑っぽい。
故障か?
緑っぽい。
故障か?
| 固定リンク
コメント