11/23のログ
1本目:須江 内浦ビーチ 透明度10m 水温20度
2本目:須江 内浦ビーチ 透明度10m 水温20度
急に思い立って本州最南端の串本は須江へ。
冬期限定の内浦スーパービーチに潜るためだ。
早朝4時に起床して4時20分にエンジンをかけて出発。
田辺インターを6時におりて、すさみを6時45分に通過。
串本に7時20分頃に到着、須江にはその5分後に到着。
8時到着予定が7時半とちょっと早め。
サービスにはまだオーナーしかいない。
誰も来ないうちに生物情報を仕入れて、いざダイビング。
見た生物:
クマドリカエルアンコウの子供、イロカエルアンコウの子供、ニシキフウライウオ、ミジンベニハゼのペア、クルマダイの子供、シビレエイ、トビエイ、カマスの群れ、アジの群れ、カミナリイカ、フタスジタマガシラの子供、ヨコシマクロダイの子供、ヨスジフエダイの子供、アジアコショウダイの子供、ホウボウ、アマミスズメダイ
など
| 固定リンク
コメント